帰化申請とは
帰化=日本国籍の取得です。
国籍については国籍法に定めがあり、日本国籍の取得方法にはいくつかのパターンがあります。
・日本人の配偶者がいる家庭から子供が生まれた
・出生前に死亡した父が日本人だった
・日本で生まれた場合において、父母がともに知れないとき、または国籍を有しないとき
・18歳未満の子が認知された場合において、認知をした父また母が日本人の場合
このようなケースは子供は日本国籍を取得します。
手続きの流れ
法務局担当官と面談
▼
提出書類の収集・作成
▼
住所地を管轄する法務局に申請
▼
審査
▼
担当官と面接
▼
法務大臣へ書類送付・審査
▼
許可不許可の通知
要件
- 引き続き5年以上日本に住所を有すること
- 18歳以上で行為能力を有すること
- 素行が善良であること
- 自己または同一生計の配偶者その他の親族の資産または技能によって生計を営むことができること
- 無国籍または日本国籍の取得によって国籍を失うこと(二重国籍防止)
- テロリスト等でないこと
必要書類
- 帰化許可申請書
- 帰化の動機書
- 履歴書
- 宣誓書
- 親族の概要を記載した書類
- 生計の概要を記載した書類
- 事業の概要を記載した書類
- 自宅勤務先付近の略図
- 運転記録証明書
帰化申請は法務大臣に広い裁量があり、書類を揃えても許可されない場合もあります。
是非実際に行動する前に一度ご相談下さい。